2016年12月29日から31日まで開催されるコミックマーケット91において、NTTドコモがアニメ『夏目友人帳』とコラボレーションし、会場周辺の電波強化対策を実施すると発表しました。 多くの人が集まるコミックマーケットの会場内外では通信が混雑し、携帯電話がつながらなくなることがあります。NTTドコモでは、これまでにその対策としてPREMIUM 4G対応の移動基地局車を配置、またWi-Fiアクセスポイントを装備した「Wi-Fiサポーター」を配備するなど、電波強化を実施してきました。 電波強化対策キャンペーンでは、過去に『刀剣乱舞-花丸-』や『ラブライブ!』、『艦これ』など人気作品とのコラボレーションを行ってきましたが、今回のコミックマーケット91では『夏目友人帳』とコラボレーション。ラッピングされた移動基地局車や、本作の人気キャラクターの「ニャンコ先生」が描かれた旗を持ったWi-Fiサポーターが出動します。 移動基地局、およびWi-Fiサポーターの配置箇所は以下の通りです。 移動基地局配置場所 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場)東展示棟屋外駐車場周辺 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場)西展示棟屋外駐車場周辺(『夏目友人帳』ラッピング) Wi-Fiサポーター配置箇所 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場)東展示棟屋外駐車場周辺 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場)東展示棟周辺 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場)西展示棟周辺 ・イーストプロムナード周辺 また、同時に「ニャンコ先生のコミケフラッグプレゼントキャンペーン」も実施。応募者の中から抽選で15名に、Wi-Fiサポーターが使用した「ニャンコ先生が描かれた旗」がプレゼントされます。ファンは必見のイベントではないでしょうか。
from Engadget Japanese RSS Feed http://ift.tt/2hc48gb
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿